|
||||||||||||||||||||||
成就院(じょうじゅいん) | ||||||||||||||||||||||
お知らせ アジサイの名所も参道工事が完了しましたが参道は萩が植えられる様です。 成就院 公式ホームページ |
![]() |
由来 成就院は真言宗大覚派の寺。縁起によると、江ノ島に来た弘法大師がこの地に来て、数日間護摩供を修めたという。 その霊地に、承久元年(1219)に北条泰時が開創し、北条一族の繁栄を願ったと言う。 しかし新田義貞により鎌倉幕府は滅ばされた元弘三年(1333)の戦火で寺は焼け落ちたが、江戸時代に再建された。本尊は不動明王。 現在アジサイは見られません |
見所 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
・本堂 本尊 不動明王、大日如来、聖観世音菩薩、弘法大師座像、地蔵菩薩を安置。 ・鎌倉33観音21番札所 |
・本堂からの由比ヶ浜の眺め |
御分身不動明王 本尊不動明王の御分身として境内に祀る。 |
歴史リンク | 成就院が創建された歴史背景と時期を表示します。![]() |
||||
散策 | 成就院を含めた散策コースを紹介。![]() |
||||
基本情報 | アクセス | 江ノ電長谷駅徒歩5分 | |||
住所 | 〒248-0023 鎌倉市極楽寺1-1-5 | ||||
地図 | 地図へ | ||||
TEL |
0467-22-3401 | ||||
定休日 | 無休 | ||||
拝観時間 | 8:00?17:00 | ||||
拝観料 | 志納 | ||||
駐車場 | なし 江ノ電長谷駅周辺の有料駐車場をご利用下さい(徒歩5分) |
||||
HP | 成就院HP | ||||
主な周辺情報 (画像がリンクします) |
|
![]() |
|||
長谷寺 | 鎌倉大仏 | 光則寺 |
![]() |