|
||||||||||||||||||||||
畠山重保の墓(はたけやましげやす) |
由来 元久二年(1205)6月北条時政の後妻・牧の方の娘婿・平賀朝雅と源頼朝時代からの有力御家人の一人である畠山重忠の息子・重保との間で争いがあり、それが原因で北条時政は息子・義時に重保の討伐を命じた。義時としても畠山氏が北条氏の前に立ちはだかる存在として、いつかは倒す必要があった。義時は畠山氏を倒す絶好の機会と捕らえ、鎌倉幕府御家人と共に由比ガ浜に駆けつけ重保を殺害した。 武蔵国にいた重保の父・重忠はこの凶報を聞いて一族と共に駆けつけたが。鎌倉に向かう途中の二俣川で北条軍と戦ったが戦死した。武蔵武士団の旗頭で、源平の合戦で勇猛に活躍した畠山氏は梶原、比企に続いて北条氏に対抗する勢力のため滅亡させられた。この頃から北条時政・義時父子の間はギクシャクし、やがて時政の失脚と言う事態を招くことになった。墓はかって畠山重保邸があった場所である。 |
歴史リンク | 畠山重康の歴史背景と時期を表示します。 歴史リンクへ |
||||
基本情報 | アクセス | 鎌倉駅東口徒歩10分 | |||
住所 | 鎌倉市由比ガ浜 | ||||
地図 | 地図へ | ||||
主な周辺情報 (画像がリンクします) |
|||||
鶴岡八幡宮 | 段蔓 | 本覚寺 |